家づくりの流れ

住まいる工房では、どのように家づくりを進めていくのか、完成・お引き渡し、そしてご入居までの流れです。
全体像を把握して、安心して家づくりを楽しく進めていただけたらと思います。

家づくりの流れのイメージ

家づくりの流れ

※土地探しから家づくりをお考えの方はご要望を伺い、Step5ライフプランニング・家計設計、Step6土地ご提案・現地調査と進み、土地が確定したらStep4暮らしインタビューを実施しプラン作成となります。

  1. step01知る・学ぶ

    まずは知ること、学ぶことから始めていただくことが、家づくりで失敗・後悔しないために大切です。なぜなら、住宅会社はたくさんあり、注文住宅であれば使用する材料も様々です。そんな中で、いろいろな住宅会社を見学しても自分のところのアピールポイントしか言わないので、何が自分たちにとって良い家なのか分からなくなるのが現状です。

    そこで、住まいる工房では住宅会社ではない第三者の「家づくりのスペシャリスト」の話を聞いて頂くことが一番だと思っています。例えば、書籍「神様が宿る家」を執筆した澤田升男先生を始め、首都大学東京名誉教授である星旦二先生等が挙げられます。

    自分たちがどんな家にしたいのか、どんな暮らしをしたいのかを整理する必要がある中で必須の講演会です。

    知る・学ぶ
  2. step02お施主様を訪問する体感ツアー

    住まいる工房ではモデルハウスではなく、実際に家づくりされたお住まいを見ていただきます。背伸びして着飾ったモデルハウスではなく、等身大のありのままの家を見ていただくことが自分たちの家づくりをイメージするうえで大切です。

    もう一つ大事なことは、家づくりされ、実際に住んでいるお施主様と直接、お話いただけることです。暮らしやすさや使い勝手、居心地の良さなど営業というフィルターを通さない生の声は最も参考になります。 さらには、工務店の考え方やスタッフの対応、建てた後のアフターメンテナンス、また家づくりで良かったこと、悪かったことなどの話も聞くことができます。そうすることで、自分たちの家づくりのイメージが明確になってきます。

    住まいる工房では、お客様の生の声を聴かずに家づくりするなんて、絶対にありえないことです。

    個別対応いたします。
    お問い合わせフォームからお問い合わせください。

    お施主様を訪問する体感ツアー
  3. step03完成見学会・構造見学会

    住まいる工房では完成見学会も随時開催しております。何度でも足を運んでいただいて、実際のできた家を見ていただければと思います。また、完成見学会は行ったけど、構造見学会はあまり興味がわかないという人が多いかも知れません。見た目のデザインや間取りが良くても、構造や目に見えない施工部分がおろそかだと住まいの寿命は短く、また快適性も損なわれます。

    住まいる工房では、家が建ってからでは見られなくなってしまう部分、壁内構造、断熱材の吹き込みの状態、床下部分などを必ず、現場にて目で見ていただきご説明をしています。
    家を建てる方で、構造や断熱に詳しい方はほとんどいません。一生暮らす家です。だからこそ、きちんとご説明することで、ご納得してご安心してもらうことが重要だと考えます。

    「完成した家」も「構造見学会でしか見えないところ」もしっかり見て頂きたい。それが住まいる工房の願いです。

    見学会の情報はこちら→

    完成見学会・構造見学会
  4. step04ご要望伺い・暮らしインタビュー

    住まいる工房の家づくりに共感し、ご理解していただけたら、いよいよ家造りに向けてスタートします。

    お客様のご要望やご意見を伺うとともに、家族皆様の一日の過ごし方や生活スタイルや趣味のこと、さらに現在の収納の状況などもお伺いし、普段の暮らしぶりをインタビューします。そこから暮らしの問題点などを見つけ出していきます。もちろん、現在だけでなく、10年後、20年後、30年後の暮らし方や将来の夢などもお聞かせください。永く快適に暮らすためにはとても大切な要素です。

    住まいる工房にとっても、お客様のことを知り、理解するとても大切なステップです。

    ご要望伺い・暮らしインタビュー
  5. step05ライフプランニング・家計設計

    住まいる工房では単に「いくらかかりますよ。」という家づくりの費用把握する資金計画ではなく、ライフプランニング・家計設計をおこなっております。ライフプランとは人生設計のこと。家づくりはもちろん、出産、子どもの進学、退職、老後計画など、人生には様々なライフイベントがあります。お客様やご家族の実現されたい夢や目標をもとに、ライフプランを実現するためには、どのタイミングでどれくらいのお金が必要になるのか、その実現のために家づくりはどうするのが良いのかが具体的に見えてきます。場合によっては家計の見直しが必要になるかもしれません。その上で、安心安全な根拠のある家づくり予算の算出を行います。

    その予算を「土地・建物・付帯費用・諸費用」に割り振り、各予算の把握をしてもらいます。あわせて、数多い住宅ローンから、お客様にあった住宅ローンのご提案を実施致します。
    家づくりはゴールではありません。家づくりを通じて、その後の暮らし、夢や叶えたい目標も実現するために、ライフプランニング・家計設計はとっても大切です。

    ライフプランニング・家計設計
  6. step06土地ご提案・現地調査

    住まいる工房では、土地探しから家づくりをされる方に土地探しのお手伝いやご提案をしています。
    土地には建ぺい率や容積率のほか、高さを制限する斜線制限などの規制もあり、思い通りの家が建てられないこともあります。希望の家が建ちそうかどうか、現地確認も致します。

    また、プランニングする際にも、敷地の大きさや形状、敷地と道路の高さをはじめ、法的規制、光と風、人通り、視線、音、ニオイ、隣家建物との距離や高さ、車の出入り、窓から見える風景など、家づくりに大切な要素を現地に足を運び徹底的に調べます。
    その土地の個性をプランに最大限活かすためにも、しっかりとした現地調査を行います。

    土地ご提案・現地調査
  7. step07ファーストプランのご提案

    住まいる工房ではご要望伺い・暮らしインタビューや現地調査の内容を反映し、お客様のライフスタイルに合った間取りや動線、収納を考えて、世界にひとつのお客様だけのオンリーワンのプランを平面図や立面図、配置図、外観パース、インテリアイメージなどを作成しご提案させていただきます。
    ファーストプランのご提案
  8. step08設計申込み

    住まいる工房ではファーストプランのご提案後、今後も住まいる工房と家づくりを進めるとのご判断いただけましたら、詳細設計を行うための設計申込みを交わします。
    ここまで十分検討していただいて、このタイミングで初めて費用が発生します。その判断ができるまで、お客様に合う工務店なのかどうかを、検討して頂ければ良いと思います。
    設計申込み
  9. step09詳細打ち合わせ

    具体的な仕様を決めて頂きます。
    住まいる工房では設計申込み後平均4回程度の打合せをして、具体的な仕様を決めていきます。1回目は、ファーストプランをふまえ、意見交換して作成した修正プランのご提案と配置を決めていきます。2回目は、間取りや窓の位置などを確定し、収納内部やキッチンなど住宅設備機器を中心とした打合せでなどを行います。3回目は、電気の配線や照明器具の打合せになります。4回目は、その他の細かな部分を確認し、最終的な見積もりをご提出し、契約書や約款の確認など、契約前打ち合わせを行います。
    詳細打ち合わせ
  10. step10本契約

    住まいる工房ではすべての仕様が確定してから、建築工事請負契約を交わします。そうでないと契約した後になって仕様が追加となり、工事金額が増えることになりかねません。また、契約後の仕様変更は現場にも混乱を来し、トラブルの元となります。しっかり決めてから、調印を交わします。たま、最終図面にも承認をいただき、工事の準備へと進んでいきます。
    本契約
  11. step11地盤調査・着工

    建築確認申請が降りましたら、いよいよ着工になります。建て替えの場合は解体工事から始まります。更地にした後、地盤調査を実施し、結果に応じて、地盤改良工事を行います。

    そして、基礎工事の前に工事の安全を祈願する地鎮祭を行います。さらに、建築地において、建物の外形に合わせて縄を張り、建物配置のご確認をいただきます。その時、建築の設計グランドライン(GL)をこの時に確認します。それから、基礎着工と進みます。

    また、大切なのは近所の挨拶廻りです。住まいる工房とお施主様で一緒に廻ると、引越ししてからの印象や住みやすさが格段に違います。

    地盤調査・着工
  12. step12上棟

    柱や梁など構造材を組み立てて、屋根の一番上の部材である棟木を取り付けます。家の骨組ができ上がります。このときに、住まいる工房ではシロアリ対策として外周部の構造材にホウ酸を塗布していきます。ホウ酸は鉱物です。鉱物なので揮発性はなく、半永久的に残るので、何度も塗布する必要がありません。また、使用するホウ酸は食塩の6.6倍安全なものを使用しています。ホウ酸を使うことで健康に影響がない防腐防蟻処理が半永久的に得られます。

    建築基準法では、地面から1m以内の木材に防腐防蟻処理をする事が義務付けられています。しかし、日本古来のヤマトシロアリやイエシロアリなどは地中から来ますが、外来種のアメリカカンザイシロアリは飛来して軒などから侵入するので家全体に処理することが必要になります。

    上棟
  13. step13お施主様検査

    今までは、図面上での打合せでしたが、これからは実際の現場を見ながら図面との確認をします。まず上棟後、お施主様と一緒にコンセントやスイッチ、照明器具や空調などの取付位置など、一つ一つ確認していきます。

    次に木工事終了時にも、お施主様と一緒に大工工事の確認をします。特にニッチやカウンターの高さや奥行き、棚の高さなど、内装を仕上げたら直せない部分をチェックします。さらに左官塗りパターンの打ち合わせを行います。

    お施主様検査
  14. step14完成引渡

    ついに完成です。引渡前には建築確認申請に伴う完了検査を実施し、住まいる工房では社内検査を実施します。お施主様目線で当初の打ち合わせ通りに仕上がっているか、左官仕上げに不具合はないかなど、品質が充分に満たされているかチェックを行います。

    その後、お施主様と一緒に完成状態を最終確認します。その時に断熱材の施工状況をサーモカメラにて確認したり、騒音計を用いて音の検査をしたり、放射能測定器を用いて放射線量の検査を行います。また、空気測定を行い、ホルムアルデヒド類やVOCの濃度が問題ないことを検査機関で証明します。

    そして、建物の鍵や保証書をお渡しし、お施主様にも新居の各設備の使用方法やアフターメンテナンスなどを丁寧にご説明し、お引渡しとなります。

    完成引渡
  15. step15お引越し・ご入居

    いよいよ新居へ引っ越します。新しい暮らしのスタートです。一年中快適に過ごせる『ゼロ宣言の家』の素晴らしさがきっと分かっていただけると思います。

    お施主様のご入居後も、住まいる工房との関係は終わりません。家の定期点検を行い最適な暮らしをサポートいたします。お引き渡し後1ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、10年後に「住まいの定期点検表」に基づき定期点検を実施します。

    お引越し・ご入居
image
お問い合わせで無料
プレゼント中!

お問い合わせで、「医師が薦める本物の健康住宅」最新号をプレゼント!
お電話の場合は、必ず「本を送ってください」とお伝えください。もちろん資料請求のみでもOKです!

無料相談は今すぐこちらから!

  • お電話で問い合わせ tel
  • メールでお問い合わせ お問い合わせ
  • LINEトークでお問い合わせ LINE
住まいる工房
  • 本社 東広島

    〒739-0024
    広島県東広島市西条町御薗宇718-31
    TEL 082-431-3700
    FAX 082-431-3725
  • 福山営業所

    〒720-0077
    広島県福山市南本庄3丁目7-7
    TEL 084-999-2588
    FAX 084-999-2587
  • 岡山営業所

    〒701-0133
    岡山県岡山市北区花尻あかね町8番地107-103
    TEL 086-250-9155
    FAX 086-250-9156
  • シェアする! facebook twitter line
  • © Copyright 住まいる工房株式会社 All Rights Reserved.
  • tel
  • お問い合わせ
  • LINE
  • 上へ戻る